ブログ

先日、カメラマンによる建物撮影がありました。

 

このところ、天候が不安定で、

急な雨のため、撮影中止になることも多かったですが、

今回は、天候にも恵まれ、外観撮影もバッチリでした

 

一言に撮影と言っても、ただカメラマンに

依頼するだけではありません

いろいろと下準備が必要です。

 

まずは、外周の草取り、清掃、

そして、家具や装飾備品の飾りつけ

 

スタッフ一同が協力して準備が整ったところで、

プロカメラマンの登場です

 

例えば、このLDKのシーンですが・・・

 

プロが撮影すると…

 

って、再生画面じゃ、ちょっとわかりにくいですね。

でも、実際にその場で確認すると、全く違うんです

 

カメラマンさんのアシスタントをしていると、

カメラって奥が深いなぁ~って感じます。

撮影中はカメラマンの熱意が伝わるのか、

室内では、呼吸を止めてしまうくらいの緊張感・・・

 

こうして撮影された写真は、後日、

アルバムに仕上がってきます。

 

ホームラボには、こうして撮り続けたアルバムが、

ズラズラズラ~

 

お施主様の想いがつまったマイホームの写真。

どんな素敵なアルバムに仕上がるのか、

とても待ち遠しいです

ラボログ上に、ちょこちょこと登場していた

ラボット1号・2号・3号ですが、

この度、ホームラボ公認キャラクターとして、

認定されました~

 

ブログバナーも、このとおり、ラボットに変更↓↓↓

 

只今、ラボット1号・2号・3号のぬいぐるみを

制作中です

 

生地選びも、なかなか大変

 

どんなぬいぐるみが出来上がってくるか、

とっても楽しみです♪

 

とってもかわいいラボットたち、

これからは、公認キャラクターとして、

チラシなどに、どんどん登場しますよ~

 

知名度が上がれば、 

いろんなラボットグッズもできるはず

 

応援、よろしくお願いしま~す

今日は、台風一過の猛暑日でしたね

 

笠松町田代の現場では、足場のシートをまとめてくくり、

強風に備えていましたが、幸い、大きな被害はなかったようです。

 

白い外壁が青空に映えて、キレイですね~

 

内部工事の方は…

 

洗面所にスリムイン収納が取付られていました

 

 

なんと、可動式のタオルハンガー付

 

玄関には、スリッパ収納ラックも

 

造作工事は、まだ来週も続きます。 

どんどん仕上がっていく内部に、乞うご期待 

先日、日進市M様邸の「地鎮祭」が行われました

 

「地鎮祭」とは、建築・土木の工事に着手する前に、

その土地の神さまに「おことわり」を入れて、

工事の安全を祈る神事です。

 

こちらは、地鎮祭前の建築用地の写真↓↓↓

 

雨季から夏本番にかけてのこの時期が、

植物にとっては一番の成長期 

 

でも、さすがに、この状態で地鎮祭を執り行うことは

できませんので、草取りをすることに

  

作業に取り掛かる前は、この雑草が生い茂った光景に、

正直、ひるみました

 

素手でやろうと考えていたことが無謀でした。

抜いても抜いても、まわりは草だらけ 

 

その後、近所の方に鎌をお借りしてからは、

どんどん作業が進み、暗くなるまでに、

なんとか終了することができました。

 

こちら、草取り後の写真↓↓↓ スッキリ

 

作業中、隣地の奥様からジュースの差し入れが

 

果物やお野菜で作ってくださった特製ジュース、

とてもおいしくいただきました。

ありがとうございました

 

ゴミ袋43袋分の草、

作業終了したときの達成感、爽快感は格別でした

 

地鎮祭当日は、台風の影響もあり、天候が心配されましたが、

とても良い天気に恵まれました

 

これから、解体、造成工事~着工と、

工事が進んで行く予定です。

 

完成が、とても楽しみです♪

某社員から聞いた話です。

 

朝、出勤前、ふと庭の木に目をやると、

カ・カブトムシ~???がいたそうです。

 

 

カブトムシって、森の中のクヌギやコナラの木に

集まるイメージですが、

この木は、シマトネリコ…

  

よく見るとカブトムシの周りの樹皮が、

はがれています

 

これじゃ、夏休みの自由研究だなんて喜んでる場合じゃなく、

害虫ですよ

 

 

今まで知りませんでしたが、

シマトネリコはカブトムシが集まる木として

最近、注目されているらしいです

 

カブトムシを探されている方は、

シマトネリコの木を探してみて下さい

 

逆に、シマトネリコを庭に植えている方は、

カブトムシの大量発生にお気を付けを

日差しがきびしいと思ったら、

雨がザァーザァー降って蒸し暑かったりと、

不安定な天気が続いていますね。

 

そんな中、笠松町田代のモデルハウス建築現場は、

「造作工事」がどんどん進行しています

 

先週は、「階段」が取り付けられました

 

1階から2階へ

 

下を見下ろすと、こんな感じです

 

そして、さらに、2階から「ロフト」へ続く階段

 

様々な用途がありそうなロフト部屋は、

高い位置の窓から光が差し込み、明るい印象です

 

外から見るとこの部分になります↓↓↓

 

あればあるだけうれしい収納スペースは、

こんなところにも

 

こちらは、2階の廊下に設けられた「トールシェルフ」

 

 

好きな高さに調整できる棚がこんなにたくさん♪

なにを収納するか、迷っちゃいますね。

 

屋外には、鍵付の「外部収納庫」が

 

スタッドレスタイヤやゴルフバック、園芸用具や

チビッコの遊び道具など、大活躍の予感

 

他にも、ウォークインクローゼットはもちろん、

階段下収納・ファミリークローゼットなどなど、

充実した収納も、このモデルハウスの魅力のひとつです

こんにちは、またまた、ラボット1号です

 

夏の防虫対策について、

先日の網戸の位置に続き、

またまた豆知識を

 

今回は、LED照明のお話です

 

LED照明といえば、電気代が安い・寿命が長いなど、

メリットがたくさんありますが、

虫が寄りにくい効果もあるって、知ってましたか?

 

そもそも、多くの虫は、紫外線に集まる習性があります。

夜間、照明に虫が寄ってくるのは、照明から出る紫外線を

感知しているからなんです。 

 

ところが、LED照明からは紫外線がほとんど出ません。 

= 虫が寄ってこなくなる という訳です。

 

夜に、虫が照明の周りをクルクル飛んでいるのを

見られたことがあると思いますが、それは、

照明から出る紫外線が一方向からしか出ないために、

虫は右の目と左の目から感じる紫外線がズレて、

クルクルと回ってしまうかららしいですよ。

 

夜、照明に集まってくる虫に悩まれている方は、

LED照明に変えてみることをオススメします

ブログを記事を書いている時に、

駆体(躯体)工事の話になり、「くたい」ってどんな漢字だっけ?

「馬に区」だよね???って確認すると、

その場にいた人たちに、「違うよ~、身に区だよ」と言われました

 

「馬に区」を主張するのは、私だけ…

 

気になったので、ラボット1号に、

調べてもらうことに

●「駆体」とは、床や壁、梁など建物の構造を支える骨組のこと。

●「躯体」とは、建物の構造部分のこと。



ということで、結論。

「駆体」は骨組で、「躯体」は建物の全体を指すので、

どっちが正しいかは、その工事の内容による???

 

分かったような、分からないような

頑張って使い分けてみます(笑)

またまた女子3人組で、

ランチに行ってきました

 

会社から車で6分

稲沢でオムライスを食べるなら、ここ「ビルズカフェ」

 

店内入ってすぐのショーケースには、

おいしそうなケーキがズラリ

 

 

店内で食べることはもちろん、

テイクアウトもできちゃいます

 

 

フリーペーパーなどのクーポンを利用すると、 

スープにセットドリンクに、オムライスorパスタ、

そしてケーキがついて、なんと税込1,080円

お得でしょ(笑)

 

この日は、人気メニューをチョイス。

左からチーズインデミグラスソース、フレッシュトマトと

モッツァレラチーズのトマトソース、ドライカレースペシャルビルズソース

を、それぞれ、ふわとろのオムレツをライスの上に乗せ、

ナイフで割っ たオムレツタイプでオーダーしました。

 

 

はい、文句なしに、おいしいです。

ソースの種類がたくさんあるので、いつきても、

飽きずに食べられるのが、いいですね

 

さぁ、食後は別腹、スイーツタイム 

 

まったりしすぎて、会社に戻るのが嫌になります

 

ダイエット??? そんなのしてましたっけ?なんて声も

おいしいお店のレポートの為なら、仕方ない… のか???

先週末、ユニットバスの施工が終わった、

笠松町田代で建築中のモデルハウス

 

まだまだ完成ではありませんが、

自然な素材感や重厚感を感じさせる木目調の壁パネルが、

いい雰囲気です

 

実は、このモデルハウス、

2階にもシャワールームがあるんです!!

 

朝のシャワー専用のスペースや、

2世帯同居やゲストのためのもう1つのバスルームとして、

また、夏の間はシャワーで済ませる方etc、

用途は様々でしょうが、暮らしがより快適になることでしょう