ブログ
今年も残すところ、あと4日
ホームラボの事務所でも、最終日の今日は、
恒例の年末大掃除が行われました
大量に出たゴミなどを回収してもらい、
無事終了 と思いきや、
個人携帯がない~ と、悲壮なK社員の声が…
まさかの、ゴミと一緒に回収されておりました。
無事に、手元に戻ってくるといいですね
最後まで、バタバタなホームラボらしいといえば、らしい…
とにもかくにも、みなさん、おつかれさまでした~
さて、ホームラボでは、下記期間を、年末年始休業
とさせていただきます。
【休業期間】
2015年12月27日(日)~2016年1月4日(月)
休業期間中は、ご不便をおかけすることもあるかと思いますが、
ご理解下さい。
今年も一年、本当にありがとうございました。
来年もまた、ラボログともども、よろしくお願い致します。
それでは、良い年を、お迎え下さいませ。
2015.12.25
その他ホームラボ陶芸作品展?
今さらのご報告でごめんなさいですが、
11月に社内研修旅行で金沢へ行ってきました。
21世紀美術館見学、兼六園散策♪
お約束の、金箔ソフトクリーム♪
ゆのくにの森では、陶芸体験も♪
みなさん、予想外に楽しかったようで、
夢中になって土をこねる姿は、少年少女のようでした
そして、待ちに待った完成品が、届きました
これだけ並ぶと、まるで作品展(笑)
今回の作品たち、G取締役が独断で決定した?最優秀賞は、
こちら↓↓↓ 粘土が得意なK社員のアンパンマンマグカップです。
そして優秀賞は、O社員が想像力だけで創作した馬置物&灰皿。
と、Y社員がペットのフェレットのために作ったフード皿。
一人一人、個性あふれるオリジナル作品
いいお土産になったかと思います。
ちなみに、残念賞はこちら↓↓↓
本人曰く、ハートを抱えた可愛い女の子のイメージらしいですぅぅぅ…
誰が作ったかは、想像におまかせします。
大掃除の真っ最中に、まさかの作品展でしたが、
息抜きも大事ですよね???
2015.12.24
~平屋~ フェレットと暮らすここちいい家基礎工事が始まりました
丁張作業を終えた「~平屋~ フェレットと暮らすここちいい家 」。
今週は、本格的な基礎工事にとりかかっています。
まず、基礎の形を正確に掘り整地する『根切り』作業
続いて、『砕石の敷き込み』。
この日は、砕石を全て敷き込んだら、作業完了。
おつかれさまでした~。
翌日は、現場には、ミキサー車が
建物の基礎を造る前処理=『捨てコンクリート打設』
が行われました。
だいぶ、基礎の形が見えてきましたね。
コンクリートが乾いた後は、基礎を造るための
基準線を引く『墨出し』作業に入ります。
一日、一日、着々と工事が進むので、
目が離せません
基礎底盤の配筋と並行して、防湿シートの敷き詰めも
完了しました
明日からは、基礎配筋工事が始まります
年末年始休暇前の最終作業。
無事に完了し、気持ちよく新しい年が迎えられますように。
2015.12.21
モデルハウス(北名古屋鹿田)モデルハウス(北名古屋鹿田) 完成間近
2015.12.18
~平屋~ フェレットと暮らすここちいい家基礎着工前の準備が始まりました
おまたせしました!!
笠松町田代のモデルハウス(B棟)のお披露目です♪
総タイル貼りのここちいい家。
●便利な駐輪場に、3台駐車もOKな駐車スペース
●大きなシューズクローゼット
●多彩に使える和室
●階段とリビングを緩やかに分離する縦格子
●折り上げ天井のリビング
●家事導線もスムーズなキッチン
●ワイドバルコニー
●アウトドアリビングになるウッドデッキ越しのお庭
など、見どころは満載。
特別仕様に合わせた、
ステキなインテリアにもご注目下さい。
プライス以上の付加価値を添えて、
12日(土)より、現地にて、特別販売会が開催されます。
この機会にぜひ、ホームラボのここちいい家をご体感下さい。
みなさまのご来場、お待ちしております。
2015.12.09
~平屋~ フェレットと暮らすここちいい家地盤改良工事、完了しました
2015.12.07
モデルハウス(北名古屋鹿田)モデルハウス(北名古屋鹿田) クロス工事
2015.12.03
~平屋~ フェレットと暮らすここちいい家地鎮祭が執り行われました
地鎮祭の準備がすっかり整った
「~平屋~ フェレットと暮らすここちいい家 」の現場
前日までの青空から一転、
当日は、あいにく、朝から雨もよう
でも、地鎮祭の雨、実は縁起がいいそうです。
雨降って地固まる。生活において必要不可欠な水に恵まれる。
地鎮祭が雨にあたると家が火事にならない などなど、
良い言われもたくさんあります。
雨にもめげず、お施主様に連れられ、
かわいいフェレットちゃんたちも来てくれました
地鎮祭とは、工事を始める前に、その土地を清め、
そこに住む者の末長い幸せと繁栄を願い、
かつ工事の安全を祈願する大切な儀式です。
基本的な祭儀の流れは、神社の祭儀とほぼ同様ですが、
その中でも、特徴的なこととして三つの行事が行われます。
1つめは、祓(はらい)の行事。
四方祓(しほうはらい)の儀と称して、祭場四方の敷地を大麻で祓ったり、
半紙と麻を切って作った切麻(きりぬさ)などを撒き、祓い清めます。
2つめは、起工の行事で、
刈初(かりぞめ)の儀・穿初(うがちぞめ)の儀と称して、
施主・施工者が忌鎌(いみかま)・忌鍬(いみくわ)・忌鋤(いみすき)
などにより、草を刈り、地を穿つ(掘る)所作を行い、
神様に工事の開始を奉告します。
神主さんに教わったのですが、
この際の「エイッ、エイッ、エイッ」っていう掛け声、
実は、「栄・栄・栄」だそうで、栄えるという意味が
込められているそうです。
3つ目は供物の行事であり、鎮物(しずめもの)埋納の儀と称して、
神霊を和め鎮めるために鎮物の品を捧げて、工事の無事安全を祈念します。
自称?晴れ男の社長が同席したおかげで???、
途中からは雨も上がり、時折晴れ間ものぞいていました
何とも幸先のいいスタートです
最後は、みんなで記念撮影をし、無事に地鎮祭終了。
お施主様、地鎮祭、おめでとうございます
フェレットちゃんたちにとっても、ステキお家になりますように
来週からは、仮設工事、そして、地盤補強工事が始まります。
また、その頃に、お伝えしますね!!
2015.12.01
モデルハウス(笠松田代B棟)モデルハウス(笠松田代B棟) オープンハウス間近
1ヶ月前、もうすぐ外観お披露目で~す
なんてお伝えしていたモデルハウス「笠松田代B棟」、
外観お披露目どころか、建物内部の仕上げも完了し、
オープンハウス間近ですぅ・・・
家具の搬入・小物の飾り付けも、終了
全部屋、ステキなカーテン付です
建物外では、外構工事が始まりました
造作門扉に取り付けられたのは、
ちょっと珍しいデザインのポスト
LDKに面した広いお庭には、
まず、一面、防草シートが敷かれ…
その上に、人工芝が敷く作業が行われていました
目下に緑が飛び込んでくる、2階からの眺め↓↓↓
順調に工事が進んでいますので、
あとは植栽が入れば、完成です!!!
今月中旬のオープンハウスが、とても楽しみです♪
Category
Archive
- 2024.091
- 2024.083
- 2024.072
- 2024.062
- 2024.053
- 2024.044
- 2024.032
- 2024.022
- 2024.013
- 2023.123
- 2023.114
- 2023.103
- 2023.093
- 2023.083
- 2023.074
- 2023.062
- 2023.052
- 2023.044
- 2023.033
- 2023.022
- 2023.012
- 2022.122
- 2022.112
- 2022.102
- 2022.091
- 2022.082
- 2022.072
- 2022.061
- 2022.053
- 2022.041
- 2022.033
- 2022.022
- 2022.013
- 2021.121
- 2021.111
- 2021.103
- 2021.091
- 2021.084
- 2021.074
- 2021.062
- 2021.052
- 2021.042
- 2021.035
- 2021.023
- 2021.013
- 2020.124
- 2020.113
- 2020.103
- 2020.093
- 2020.084
- 2020.072
- 2020.063
- 2020.057
- 2020.044
- 2020.036
- 2020.024
- 2020.015
- 2019.124
- 2019.1110
- 2019.1010
- 2019.094
- 2019.085
- 2019.0711
- 2019.0612
- 2019.058
- 2019.043
- 2019.034
- 2019.022
- 2019.012
- 2018.122
- 2018.115
- 2018.104
- 2018.095
- 2018.084
- 2018.072
- 2018.064
- 2018.052
- 2018.043
- 2018.034
- 2018.021
- 2017.123
- 2017.115
- 2017.107
- 2017.096
- 2017.083
- 2017.077
- 2017.069
- 2017.054
- 2017.046
- 2017.033
- 2017.0210
- 2017.017
- 2016.126
- 2016.118
- 2016.1010
- 2016.0911
- 2016.084
- 2016.072
- 2016.0616
- 2016.0510
- 2016.0412
- 2016.0326
- 2016.0219
- 2016.017
- 2015.1211
- 2015.117
- 2015.1013
- 2015.093
- 2015.085
- 2015.077
- 2015.069
- 2015.054
- 2015.047
- 2015.038
- 2015.028
- 2015.0110
- 2014.1210
- 2014.114
- 2014.106
- 2014.099
- 2014.0814
- 2014.0712
- 2014.0623
- 2014.0521
- 2014.044