ブログ

こんにちは

 

今回は一宮市木曽川で建築中のモデルハウスの様子をお伝えします

 

現在は造作工事が終わり、クロス貼り前の工程です。

 

建物内の様子はこのような感じです

 

 

リビングには造作TVボードが取り付けられました。

 

ダイニングキッチンスペース、タタミコーナーはこんな感じです。

       

 

キッチンは開放感のあるオープンタイプで、折下天井の部分が

目を惹きます

 

今回のモデルハウスも見どころが満載です

これから住宅設備などが搬入されると完成、お披露目となります。

オープンは4月下旬を予定しております

ご期待ください

こんにちは

 

 

3月になり、就職活動が解禁になりましたね

ホームラボでも今日から会社説明会がスタートしました

 

自分が緊張して会社説明会に参加していたのを思い出します

 

就職活動の時、ホームラボの会社説明会に参加して

すごくアットホームな会社だと感じました。

ここで働きたいと想い面接を受けました。

 

就活生の皆さん、色々な会社説明会に参加して

働きたいと思える企業を見つけることが一番だと思います!!

就活生の皆さん健康に気をつけて頑張ってください

応援しています

 

みなさんこんにちは!

 

先日行われた、日本の奇祭「国府宮はだか祭り」

今年はホームラボ10周年ということで、社員も少しだけ参加させていただきました。

はだか祭り初体験の私も少しだけお手伝いをさせていただきました。

 

早速、なおい布・なおいぎれの準備を

 

 

調べてみるとみなさん編み込んだりキーホルダーにしたりと工夫いろいろ

ホームラボも女子社員で頑張ってつくりました

 

 

どうですか?

なかなか可愛いものが作れました!

当日も大人気のようでした

 

さらしの準備をするといよいよ祭りの実感がわいてきますね!

 

 

今年は還暦を迎える社員もいたので、赤いさらしも準備しました

足袋まで赤!!これは目立ちますね

 

いざ本番!!

今年は雨予報で心配でしたが、なんとか晴れてくれました

社員のなおい布を笹に縛り付け、裸男の皆さんに運んでもらいます。

 

 

裸男の写真を貼りたいところですが、恥ずかしいからダメとのことでした

女子社員は国府宮神社に行き見学を

いろいろな地区があり盛り上がっていました!

 

 

お祭りっていいですね

子供からお年寄りまで、地域の人々で助け合い・盛り上げ・・・

ステキな光景でした

 

社員の皆さんも怪我無く無事に帰ってきてくれたのでよかったです。

少し呑みすぎてしまった方がいるようですが・・・

しっかり厄払いもできたので、いいことがありそうです

 

こんにちは

久々の更新になってしまい、申し訳ございません

諸事情があり、時間が空いてしまいました

今日から再開していきます!!

 

今週末のホームラボのイベントをお知らせします

 一つ目は稲沢市小池でモデルハウスがオープンします

南道路で稲沢駅、国府宮駅も徒歩約12分の好立地になっております

テラスリビングが今回の見どころの一つとなっております

少しだけお見せします

 他も気になるお客様は是非お越しください。

 

二つ目のイベントです

春日井市でオープンハウスが開催されます

こちらのイベントはモデルハウスとは違い、

実際にホームラボで注文住宅を建てられたお客様の住まいをご覧いただけます

家作りの参考に是非お越しください

北名古屋市のモデルハウスのイベントも開催中です!!!

皆様のご来場お待ちしております

こんにちは

 

本日は北名古屋市賃貸住宅からのレポートです。

ブラック基調の外観に仕上がりました

 

 

花壇中央にはスタイリッシュな邸名看板、ゴミ箱ボックスも設置されました。

 

玄関には新築戸建て同様の機能門柱、

インターホンは録画機能付き+子機がついています

 

LDKは戸建同様に人気の対面キッチン。

リビングにいるご家族との会話も楽しめます。

 

今回はここまでです

またレポートします

 

 

 

こんにちは

今回は稲沢市小池で建築中のモデルハウスから現場レポートです

 

工事は着々と進んでおります。

今回ご紹介するのは床材です

株式会社ノダ様のアートクチュール・デゥースハードを採用させていただきました!

この商品は木目がとても強調されており、本物の木と見間違えてしまうほど

 

一枚だとこんな感じ。

木目はわかりますが、あまりイメージしにくいです、、

 

全面に貼るとこんな感じです

とても綺麗な木目になっています。

 

本物の木ではない為、傷にも強く汚れにくいものとなっております。

木目が好きだけど、傷や汚れがきになるという方には

一度見ておく価値がある商品だと思います!!

 

モデルハウスのオープンは来年の2月頃を予定しております。

これからもレポートしていきます

 

こんにちは

だんだん寒さが厳しくなってきましたね

皆さま体調崩されていませんか?

 

先月末の11月29日は「いい肉の日」

いい肉の日は1年に1回の大イベントです。

ホームラボでも恒例のお肉大好きメンバーで焼肉に行きました。

今回のお店は「もっぱら停」

噂通りのおいしさでした!!

 

墨が運ばれてきた時点でもう待ちきれない様子

 

 

まずは牛タンからいただきました

なんと牛タンが丸くない!!!

新入社員の私は初めて見ました!

厚くて食べ応え満点です

 

 

その後もじゃんじゃんお肉を焼き・・・

 

 

焼き・・・

 

 

※肉の種類が分からなので省略させていただきます。

(まだまだ肉の日メンバーとして修業が足りませんね)

 

最後には、デザートまでいただいてきました

 

 

今回のお店は、と~てもおいしく当分リーピート間違いなし

 

皆様もぜひ行ってみてください

 

制震装置

こんにちは!

 

今回は制振装置についてご説明します。

制震装置とは

地震エネルギーを『吸収』して揺れを抑えるというものです。

 

 

こちらが制震装置になります。

これが伸びたり、縮んだりして

地震エレルギーを熱エネルギーに変換、吸収するというものになります。

 

分かりにくいと思うので、事務所の小さいサンプルで説明します!

 

 

地震がくるとこの装置が

 

 伸びたり、、

 

 

縮んだりします。

 

地震が多く発生している今の時代には

欠かせない存在となっております。

 

またレポートします。

こんにちは

 

近頃、急に寒くなりましたね

体調管理には十分お気をつけください

 

 

先日、稲沢市小池モデルハウスの上棟工事が無事終了しました。

そちらの様子をお伝えします

 

この日も朝早くから作業が始まりました

 

職人さんたちの手で一階から作業がすすんでいきます。

 

 

二階の作業へと進んでいきます!!

 

 

最後にルーフィング工事です

 

 

 

 

この日も無事に作業が終了しました。

職人の皆さん、現場監督さん、お疲れ様でした

モデルハウスの情報はまた更新していくつもりです

 

またレポートします。

一宮市小信で建築中の店舗兼住宅、
ヘアー&ネイル:ラスティック様邸の工事が
終盤を迎えています。
 

クロスが貼り終わり、床の養生も取れ、
パースイメージが現実へ切り替わりました。
 

ラスティック様邸は、
デザイン性の高いクロスをふんだんに使い、
意匠性の高い照明と組み合わせた個性の強い物件
でしたので、仕上がりをとても楽しみにしていました。
 

たくさんの個性がケンカすることなく協調し合っており、
ラステイック様と設計士の、
上級コーディネートセンスが素晴らしいです。 

こちらの物件は、先日ご案内させていただきましたとおり、
12月9日(土)・10日(日)にオープンハウスを開催予定です。

お時間のある方は、ぜひお越し下さいませ。