ブログ

今日は、ホームラボがここちいい家づくりのために

こだわっていることをご紹介します。

 

イルミネーションや高圧洗浄機、洗車時の掃除機、

お庭でバーベキューをする際など、

屋外でコンセントを必要とする機会って、結構あると思います。

 

屋外ですから、もちろん専用の防水コンセントを

取り付けするのですが、この屋外防水コンセントに、

ちょっとしたこだわりがあるんです

 

人目につきやすい箇所に採用しているのが、

こちらの屋外防水コンセント↓↓↓

 

建築空間との調和を追求したスマートデザインで、

外壁の色に合わせたカラーが選べます

 

また、合わせてもう一つこだわっているのが、

電気メーターボックス。

 

隠蔽配線でスッキリとしたデザインのものを

採用しています

 

おしゃれな外観には、おしゃれな外部コンセント・

メーターボックスが、よく似合いますね

 

ホームラボでは、ここちいい家をさらにここちよく。

これからも、こだわっていきます!!

造作工事が終わりに近づいてきた

「~平屋~ フェレットと暮らすここちいい家 」 。

 

前回お伝えした時には未施工だった折上げ天井部分にも、

ボードが貼られました。

 

こちらの天井は、乾溜竹材を使った装飾が

予定されています 

 

竹の取付具合を確認中の現場監督↓↓↓

 

イメージどおりに仕上がるといいですね

 

イメージといえば、お施主様こだわりの丸太風の梁

希望に合う塗装色になるよう、現場での色合わせが行われました。

 

実際に板に色を塗り、そのまま乾燥させた場合と

拭き取った場合との、木目の出方の違いなどを確認します。

 

お施主様の希望は、拭き取りなしということで、

丸太風梁、このように仕上がりました↓↓↓

 

 

フェレット部屋でも、最後の仕上げ、

キズ・汚れ防止の為の腰壁が施工されました。

 

クロス工事が始まると、またガラっと雰囲気は変わりますが、

今は、まるでアポロチョコレートのような部屋(笑)

 

内部工事と並行に進んだ外部工事の方も、

いよいよ仕上げ段階です。

 

破風が塗装され、樋も施工されました。

 

白い外壁には白い樋、グレーの外壁にはグレーの樋。

アクセントで、わざと色を変える場合もありますが、

今回は、同系色で目立たないように仕上げました。

 

足場が解体され、ブルーシートが外されるのを

今か今かと心待ちにしています。

次回の更新こそ、外観お披露目、乞うご期待♪

 

今回は工事進捗や物件情報ではなく、

「土地探し」の話をお伝えしていきます

 

家づくりにおいて、土地探しは重要なポイントです。

 

何の媒体で探せば良いのかが分からないという方も

いるかもしれません。

インターネットでの情報が1番頭に浮かんできますが、

実際に自分達が希望するエリアの街の不動産屋さんに

足を運ぶのも非常に有益だと思います。

市場に出ていないお宝物件を、ご紹介いただけるかもしれませんよ

 

でも、その前にやっていただきたいことがあるんです。

「自分たち家族の新しい生活を具体的にイメージし、

どんな暮らしをしたいか、そして、その暮らしを実現するために

土地に何を求めるのか、家に何を求めるのかを考える」

 

土地探しの際には、こんな感じでイメージしてみて下さい。

土地探しのチェックポイントとして、

①学校までの距離

②公園

③交通(駅までの距離)

④買い物施設

⑤価格

 

今の生活が更に良くなるように土地探しをしますが、

最後のポイントである⑤価格の問題が出ると、

話も進まなくなるものです。

形のきれいな土地はそれなりに金額も高くなります

 

土地金額をどうしても押さえるために、きれいな形の土地でなくても、 

おしゃれな家を建てたいという要望がございましたら、

お気軽に、ホームラボにご相談いただければと思います。

こんにちは、名古屋市のリフォーム工事現場の

その後の進捗状況です。

 

リビングは、下地合板そしてプラスターボードが

貼られてきました。

 

造作されたTVボード

カウンターの高さはご主人様の希望です。

上にも下にも、何やらたくさんあるようですが、

全て意味があるんです。

 

配線用の穴も、忘れずに開けてあります 

 

こちら↓↓↓ 何だか分かりますか?

 

洗面室の引戸スペース以外の余った部分にできた

ちょっとしたデットスペース!!

ここに細長い収納を、急きょ作ることになったんです。

小物入れに活躍しそうですね

 

目線を外部に移しましょう

FPR防水で雨水対策もバッチリなバルコニー。

 

こちら側は、アルミ手すりを取り付けする予定ですので

今は大変危険な箇所 職人さんどうかご安全に

 

屋根の方は、遮熱シートの上にガルバリウム鋼板を葺きました。

 

今までの瓦屋根よりも軽量なので、万一の災害も安心ですね。

どんどんと仕上がっていくリフォーム工事、完成が楽しみです♪

 

以上、レポートでした

「~平屋~ フェレットと暮らすここちいい家 」 、

今週は、天井の仕上げが進んでいます。

 

この四角く開けてあるところには、天井点検口が

設けられます。

 

ちょっと分かりにくいですが、折上げ天井の部分も、

しっかり組まれていました。

ここは、仕上がりがとっても楽しみな箇所の一つです

 

天井にもボードが貼られると、

今まで以上に、お部屋らしいく感じますね

 

 

ピンクのお部屋に、グリーンのお部屋。

 

クロス工事は、まだもう少し先ですので、

しばらくは、このカラーでのレポートになりそうです。

 

来週からは、外部工事に少し動きがありますので、

またお伝えしますね。

いよいよ、外観お披露目???

今回は、一宮のチアフルママさんをご紹介します。

 

☆何かと忙しい主婦業、自分の時間なんてほとんどないし
あったとしても何をしたらいいのかわからない…
☆興味のあることを気軽に体験してみたい。
☆自分の得意なことを生かして交流してみたい。
☆子育て等の悩みを気軽に話せる仲間が欲しい。
☆知人のいない場所だから、地域の仲間を増やしたい。

 

そんな女性が気軽に交流できる場が、チアフル・ママ

チアフル・ママは、愛知県一宮市で活動する、

輝く女性のためのカルチャーサークルです

 

 

この度、そのチアフル・ママさんが発行する

主婦応援フリーペーパー “チアフルガーデン”に、

ホームラボの北名古屋モデルハウスが掲載されました。

 

“チアフルガーデン”は、2月20日より、

女性の活動エリアなどに置いてありますので、

お見かけされましたら、ぜひお手に取ってご覧下さいませ。

 

ホームラボも住宅の面から、

奥様の日常に輝きと応援を届けたいと思います

すごくお久しぶりの、模型報告になってしまいました

 

以前ブログで紹介させていただいた、

北名古屋市鹿田モデルハウスの模型ですが、

少し前に、やっと完成いたしました

 

 

製作担当 S社員より

 物件完成前に出来上がる予定でしたが、 間に合いませんでした。

 ちょっとだけ言い訳をすると…、他にやる事が増えてきたんです…

 この辺にしときます。

 

 見て頂いた方からは、スゴイ!!と言って頂けますが、

 僕的には少しな~という感じの出来になってしまいました。

 

 また、機会があれば作成したいなと思っています。

 機会があれば…

 

4月に新入社員として入社したS社員も、

ホームラボに馴染むにつれ、仕事量が増えて、

いろいろと、忙しそうですね

 

でも、建築模型があると、図面で見るより、

様々な角度から立体で確認することができ、

直感的に完成のイメージできるので、

これからも、ぜひ、製作に励んでほしいなと思います。

 

建築模型士として専門職で活躍されている方も多い中、

素人とは思えないクオリティで仕上げてくれるS社員は、

ホームラボ自慢の社員の一人です 

先週末にチラッと紹介させていただいた、

「~平屋~ フェレットと暮らすここちいい家 」 のシステムバス設置の様子です。

 

→ つづきから

 

床を据え付け、養生したら、次は、浴槽の据え付けです。

お掃除ラクラクほっカラリ床のカラーは、ベージュ(石目)

なんですが、もう見えないですね…

 

発泡スチロールの断熱材に包まれた

断熱構造でずっとあったかな魔法びん浴槽

ジュエリークリームというやわらかいベージュ系カラーの

お掃除ラクラク、人工大理石の浴槽です。

 

UB躯体の組み立ても始まりました。 

 

こちらは、壁パネル(裏面)↓↓↓ 

 

これが、午後には、しっかり組み立てられていました。


気になる壁パネルのカラーを、チラッ

 

しっとりした質感が魅力の木目柄を2色。

プラナスホワイトウッド&プラナスブラウンウッドを使い、

とても落ち着いた空間になりました。

 

壁・浴槽と離れたデザインのお掃除ラクラクカウンター

新商品のため、なんと職人さんも、これが初取付で、

施工手順書を確認しながら、慎重に作業されてました。

  

作業も終盤、ほぼ形になってきましたが、

まだまだ取付部材があります

 

これらを、全ての取り付け、窓枠の取り付け、

そして、仕上げのコーキング処理をすれば、

いよいよ、残す工程もあと1つ。

 

そう、ドアの取付です 

オプションでドア外タオル掛けを付けた開き戸が

用意されています↓↓↓

 

後日、現場を確認すると、開き戸の取付も完了し、

ドア枠もバッチリ施工されていました

 

時間の都合で、最後まで立ち会うことはできませんでしたが、

とても丁寧で几帳面な職人さんで、

作業中も部材やゴミなど、とてもキレイに片付けされていました。

ありがとうございました

 

 

養生済のバスルーム。

全容のお披露目(って、すでにネタバレしてますが)、楽しみですね♪

 

こんにちは。

今日は、以前お伝えさせていただいた、

名古屋市のリフォーム現場をラボット2号がレポートします

 

まずは外部の様子から。

 

年季の入った今までの玄関扉は、開閉時に、

少々ひっかかりが気になるように…。

今回のNEW玄関引戸を、楽しみにされています♪

 

屋根は、今までの瓦を撤去し、遮熱シートを施工。

これで夏場のギラギラ暑さ対策バッチリですね

 

バルコニーの様子です。気になる雨漏りも、

壁面を立ち上げ、この後、防水工事で仕上げるので、

もう安心です

 

続いて、内部の様子を。

 

LDKは、床の合板がしっかり貼られ、

壁面の下地・天井垂壁と、造作工事が進行しています。

 

あれ?ラボット2号、どこにいるかわかりますか??

 

こちらは、お父様お母様のお部屋です。

冬場の寒気をしのぐ断熱材を入れています。

 

水回りを覗いてみましょう 

 

洗面化粧室、浴室です。UBの引き戸を開けると…

 

ご主人様の今回一番のお気に入り☆

疲れた体を癒す、爽やかグリーンのユニットバス

ここちよいバスタイムになりそうですね。

 

ちなみに、こちらはお手洗いを新設予定です。

 

 

ラボット2号も、出来上がりが非常に楽しみです♪ 

 

また、工事完了の頃に、レポートしま~す

「~平屋~ フェレットと暮らすここちいい家 」 住宅設備一番乗り、

システムバスの設置が始まりました

   

設置前の様子↓↓↓

 

と、設置後には見えなくなる床下↓↓↓

 

 

外部では、工事用仮設水道の引き込み工事が完了。

 

道路に埋設されている配水管から、新しく給水管を引き、

水道メーターが設置されました。

 

立水栓、立ったどぉ~

 

役目を終えた給水タンクさん、おつかれさまでした

 

 

で、システムバスの話に戻りますね。

 

今回採用されたシステムバスは、

やわらかい・ひやっとしない・乾きやすい、ほっカラリ床

でおなじみの、TOTO 新サザナ

 

まず、床の据え付けから始まります

 

1日で設置が終わりますので、

気になる続きは、また後日、じっくりとお伝えしますね。

 

                        つづく →