ブログ
2019.09.18
ホームラボEARLY CUP 2019 東海に協賛いたしました!
こんにちは。管理部 A です。
この度、プロバスケット『EARLY CUP 2019 東海』の看板に
ホームラボが協賛いたしました
看板にホームラボのロゴが掲載されるとのことだったので
シーホース三河 VS ファイティングイーグルス名古屋の試合を
観戦させて頂きました
個人的にバスケットボールを生で見るのは初めてで
迫力のあるプレーに夢中になってしまい看板を見忘れて・・・
なーんてことはせず、しっかり見てきましたよ!!!
(何のために行ったんだって話ですよね)
とても目立つところにラボット1号が
こんなところにもラボット1号・3号が
いろいろなところにホームラボのロゴを掲載して頂きました。
試合は102対91でシーホース三河の勝利
地元のチームが勝利してよかったです。
『EARLY CUP 2019 東海』ではシーホース三河が優勝しました
またどこかでホームラボが掲載される際にはお知らせいたします。
2019.08.06
ホームラボ夏季休業期間について
こんにちは!
ホームラボでは下記を夏季休業期間とさせて頂きます。
夏季休業期間 8/11(日)~8/16(金)
モデルハウス営業日 上記期間中ご見学頂けます。
モデルハウスは夏季休業期間中もご見学いただけますので、
イベントページからご予約の上ご来場ください。
お待ちしております
2019.06.20
ホームラボCUCURUにホームラボが掲載されました!
こんにちは。管理部 Aです。
東海エリアの女性をターゲットにした、
ポータルメディア『CUCURU』にホームラボが掲載されました
今回の家づくりは「ママ目線の本当に求められる家」をコンセプトに
一宮で2019年7月末に着工し、同年11月に完成予定の住宅についてです。
詳しくは下記URLから記事をご覧ください
https://cucuru.media/archives/833887
下記記事も是非ご覧ください↓↓
ママの声がたくさん詰まった「ママ目線の本当に求められる家」
どのような住宅が出来上がるのか今から楽しみです
2019.06.14
ホームラボホームラボが中日新聞に載りました!!!
こんにちは。管理部 Aです。
2019年6月8日(土)の中日新聞(尾張総合版)の朝刊にホームラボが載りました
新聞記事にも載っておりますが、
7月に一宮市内にて一戸建て住宅を着工致します。
11月末の完成を目指しております。
モデルハウスにご来場頂いたお客様からも
「新聞記事見たよ!」と
たくさんのお声がけがありました
中日新聞をお取りの方は是非ご覧下さい。
(尾張総合版のみに掲載されています)
現在ホームラボでは、清須市でモデルハウス特別販売会を行っております。
ご興味のある方はイベント情報から予約ができますので、
是非ご来場ください
2019.06.09
ホームラボ宅建免許更新で愛知県知事免許(3)になりました☆
おかげさまで、開業後10年が経過し、
宅地建物取引業者免許の更新により、
「愛知県知事免許(3)21390号」になりました
現在の宅建業法では、宅建業免許の更新は、
5年に1度行なわれており、免許証番号の()内の数字は、
更新回数を表わします。
更新を行なうごとに()内の数字が増えていき、
(3)というのは、宅建業で11年目に突入した
という意味になります。
令和元年という記念すべき年に、
更新年を迎えたというのも、なんかうれしいですね♪
会社も、私も(笑)、しっかり年を取りましたが、
これからまた、新たな気持ちで、
お客様の「ここちいい家づくり」のお役に立てるよう、
頑張って参りたいと思います。
今後とも、どうぞよろしくお願い申し上げます。
こんにちは。
本日は清須市土田モデルハウスについてです。
書斎はどこにありますか?と質問すると、
主寝室の横や洋室のある2階につくる方が多いと思います。
『玄関横に書斎』
集中したいとき、ご家族の声やTVなどの生活音が響きにくい。
外への出入りも楽々。
来客者との応接スペースにも利用可能。
一度ご体感下さいませ。
お待ち致しております。
こんにちは。
今回は『ZEHビルダー実績・普及目標』についてご報告致します。
弊社は、ZEHビルダーを登録しています。
※ZEHビルダーとは「ZEHロードマップ」の意義に基づき、自社が受注する住宅のうち
ZEH(NearlyZEHを含む)が占める割合を2020年度までに
50%以上とする事業目標を掲げるハウスメーカー、工務店等の事。
ZEH(ゼロ・エネルギー・ハウス)への取り組みとして、
2020年度には「ZEH普及率66%」を弊社での目標としています。
ZEH(ゼロ・エネルギー・ハウス)普及目標の数値は、次の通りです。
2018年度普及率46%
2019年度普及率54%
2020年度普及率66%
2018年度(2018/4/1~2019/3//31)の実績は、
48%となり今年度の普及目標を達成することが出来ました。
2018年度ZEH住宅:北名古屋鹿田Ⅱ①モデル
ZEH住宅とは…
断熱性能を大幅に向上させ、高効率な設備システムの導入により室内環境の質を維持しつつ、
再生可能エネルギー(太陽光発電等)を導入することにより、
年間の一次消費エネルギー量消費量(冷暖房エネルギー・換気エネルギー等)の
収支がゼロとすることを目標とした住宅のこと。
2018年度NearlyZEH住宅:稲沢市小池①モデル
NearlyZEH住宅とは…
ZEHを見据えた先進住宅として、
高断熱化、高効率設備を備え、再生可能エネルギー(太陽光発電等)を導入することにより、
年間の一次消費エネルギー量消費量(冷暖房エネルギー・換気エネルギー等)の
収支がゼロに近づけた住宅のこと。
ZEH住宅ではなく、NearlyZEH住宅が現在多いものの、
ZEHモデル住宅の体験により、ZEH住宅のに魅力を感じるお施主様が多いことが実績に表れました。
今後2020年度普及目標に向けて、ZEHモデル住宅の展開や注文でのZEH住宅に
力を入れていきたいと考えております。
また更新します。
こんにちは。
今回は江南市での上棟工事の様子をお伝えします。
天候にも恵まれまずは一安心です。
朝からクレーン車が入り、一階部分から作業が進んでいきます。
職人さんの休憩時に中の様子をパシャリ
このような感じです。
その後も作業は順調に進み、
無事に終了しました。
またレポートします。
2019.03.19
ホームラボ小牧市上棟レポート1
こんにちは。
本日は小牧市から上棟現場のレポートです。
大工さん、クレーンオペレーターさん本日も安全作業をお願いします。
朝からスタートで順調に柱がどんどん組上がっていきます。
梁の上でも体をフラフラする事なく、安定した状態で
ハンマーで手際よく柱をおさめていきます。
少々風が強い日ではありましたが、天気にも恵まれ無事、上棟することができました。
これから造作工事、完成が楽しみです。
また、レポートします。
2019.03.18
ホームラボ稲沢市ここちいい家建築中
こんにちは。
今回は、稲沢市の物件からレポートです。
内装工事が進み今はクロス工事が行われています。
まだ、貼られていないところもありますが、
とても綺麗に貼られていて今後どうなっていくか楽しみです。
あわせて今回の建物はとても開放感のあるバルコニーがあります。
まだ完成はしていませんが、ご紹介します。
南側に大きな開口がありたくさん光が入ってきます。
庭につながるところはオープンになっており、よりたくさんの光が入るようになっています。
4月にオープンハウスを行う予定ですので、ご興味ある方は是非お越しください。
またレポートします。
Category
Archive
- 2025.062
- 2025.051
- 2025.031
- 2025.021
- 2025.011
- 2024.122
- 2024.111
- 2024.101
- 2024.091
- 2024.083
- 2024.072
- 2024.062
- 2024.053
- 2024.044
- 2024.032
- 2024.022
- 2024.013
- 2023.123
- 2023.114
- 2023.103
- 2023.093
- 2023.083
- 2023.074
- 2023.062
- 2023.052
- 2023.044
- 2023.033
- 2023.022
- 2023.012
- 2022.122
- 2022.112
- 2022.102
- 2022.091
- 2022.082
- 2022.072
- 2022.061
- 2022.053
- 2022.041
- 2022.033
- 2022.022
- 2022.013
- 2021.121
- 2021.111
- 2021.103
- 2021.091
- 2021.084
- 2021.074
- 2021.062
- 2021.052
- 2021.042
- 2021.035
- 2021.023
- 2021.013
- 2020.124
- 2020.113
- 2020.103
- 2020.093
- 2020.084
- 2020.072
- 2020.063
- 2020.057
- 2020.044
- 2020.036
- 2020.024
- 2020.015
- 2019.124
- 2019.1110
- 2019.1010
- 2019.094
- 2019.085
- 2019.0711
- 2019.0612
- 2019.058
- 2019.043
- 2019.034
- 2019.022
- 2019.012
- 2018.122
- 2018.115
- 2018.104
- 2018.095
- 2018.084
- 2018.072
- 2018.064
- 2018.052
- 2018.043
- 2018.034
- 2018.021
- 2017.123
- 2017.115
- 2017.107
- 2017.096
- 2017.083
- 2017.077
- 2017.069
- 2017.054
- 2017.046
- 2017.033
- 2017.0210
- 2017.017
- 2016.126
- 2016.118
- 2016.1010
- 2016.0911
- 2016.084
- 2016.072
- 2016.0616
- 2016.0510
- 2016.0412
- 2016.0326
- 2016.0219
- 2016.017
- 2015.1211
- 2015.117
- 2015.1013
- 2015.093
- 2015.085
- 2015.077
- 2015.069
- 2015.054
- 2015.047
- 2015.038
- 2015.028
- 2015.0110
- 2014.1210
- 2014.114
- 2014.106
- 2014.099
- 2014.0814
- 2014.0712
- 2014.0623
- 2014.0521
- 2014.044