ブログ
2014.10.31
その他親睦会 in 居酒屋ふぁむ
毎月恒例のホームラボの「にくの日」ですが、
今月は、ブログやリフォーム事例集でお伝えしていた、
ホームラボが施工を請け負った「居酒屋ふぁむ」さんにて
行われました![]()
ライトアップされた看板が、
昼間とはまた違った雰囲気で、とってもいい感じ![]()
では、さっそく、乾杯~

このお店の生ビールは、なんと、
アサヒスーパードライ「ドライプレミアム」樽生![]()
マスターこだわりのゴールドサーバーから
注がれるビールは、アルコール度6%と、
ちょっとリッチな気分が味わえます![]()
そんなビールに合うおつまみが、これ↓ ↓ ↓

ほうれん草のおひたし・サラダスパゲッティ・
山芋のゆかりあえ、どれも、とっても美味しいのですが、
特に、左上のさきいかキムチは、絶品でした![]()
他にも、串カツ(やっぱ味噌でしょ~)・タコの唐揚げ・
サバの味噌煮・明太子マヨ肉じゃが。

鶏ちゃん・唐揚げ・レンコンの煮物etc、
美味しいお酒に美味しい料理に、みんな大喜びでした♪

いつもは「肉だらけ
」のにくの日ですが、
昨日は、お野菜もたくさん食べました![]()
〆は、ゆずご飯のお茶漬け
とってもやさしい味で、気分もほっこり。
ごちそうさまでした~![]()
「caféふぁむ」 から継続しているランチ、
そして、夜の居酒屋。

どちらもオススメなので、お近くにいらした時は、
ぜひ、居酒屋「ふぁむ」さんへどうぞ![]()
![]()
![]()
そうそう、Facebookも始められたそうなので、
要チェックですよ~![]()
2014.09.19
その他観葉植物『わかばちゃん』
完成見学会イベントでリビングをきれいに彩っていましたが、
その後、事務所で放置?されていたからか、
かなり萎れてしまっていました![]()
![]()
![]()
すると、普段植物なんて育てたこともない某社員Kさんが
「植物にも命がある
!!」と、
湯のみやお茶碗で、水やりを始めました![]()
そのうち、なんとか復活させたいと本気になってきたようで、
培養土を購入してきて補充し、水やり用のジョウロも用意し、
お世話に励むように
1週間が経過し、葉っぱや茎が生き生きとしてきました![]()
この頃から、この観葉植物の愛称は『わかばちゃん』に![]()
「新芽が出てきたよ
」「大きくなってきた
」と、
日に日に育つ『わかばちゃん』の成長が、今やKさんの唯一の楽しみ???
水やりができない日などは、
朝一で、事務所へ連絡が入ります
→![]()
Kさん: 『わかばちゃん』の水やりおねが~い![]()
そんな愛情と努力のかいあって、
『わかばちゃん』がモデルハウスに再デビューする日が![]()
プロカメラマンによる写真撮影では、
まだ少し小さいですが、しっかりと役割を果たしてくれました。
良かった、良かった![]()
お世話係のKさんから、コメントいただきました。
「毎日がむしゃらに仕事していますが、水やりをしていると心が落ち着きます。
わかばちゃんを育てていることで、心にゆとりができ、気分がリフレッシュします。
植物の力はすごい!!と実感しました。」
Kさん、おつかれさま。
これからも、水やり頑張って下さいね!!
さて、『わかばちゃん』によって華やかさを増したモデルハウスは、
月末オープン予定です。
会場では、ホームラボのゆるキャラ?、ラボットたちも、
みなさまのご来場おまちしております![]()
2014.09.09
その他1週間遅れで、にくの日♪
2014.08.01
その他またまた、にくの日♪
7月29日は「にくの日」ということで、
ホームラボのお肉大好きメンバーで、
焼肉を食べに行きました![]()
今回は、グルーポンを利用したので、
飲み放題付で、なんとお一人様¥2,500![]()
最初に運ばれて来たのは、せせり
&豚トロ![]()
「牛じゃなきゃ肉じゃない~
」
なんて言ってる方もみえましたが、
とりあえず、お腹が満たされるまでは、ひたすら食べましょう(笑)
それにしても、今回のお店は、煙かったぁ![]()
しかも暑い![]()
目をショボショボ、汗ダラダラで食べ続け、
お待ちかねの牛カルビ&ハラミ
です。
いつだって、網の上は、肉だらけ![]()
とっても早いペースで焼き続けたので、
食べるのに必死な1時間半でした![]()

決して若手ばかりのメンバーではないのに、
この体育会系な焼肉会って… 仕事よりハード![]()
でも、今回も、食べた~、飲んだ~(笑)
お得なコースでしたが、お肉、美味しかったです![]()
では、スタミナ補給もできたことだし、
また次回のにくの日を楽しみに、お仕事に励むとしますか![]()
こんにちは![]()
今日はラボット3号と、
ホームラボのランチタイムをレポートします![]()
最近、食レポが増えて?太っちゃったYさんは、
ダイエットサポート食
何日続くことやら…
どうせすぐにリバウンドするくせに(笑)
ラーメン大好きIさんは、カップラーメン
率が
高いですね![]()
机にスープこぼさないように、気を付けてよ~!!!
Hさんは、毎日、自分でお弁当を作ってきてます![]()
頑張ってるね~、きっといい奥さんになるわ♪
めずらしく現場監督たちが事務所にいました![]()
Mさんは、奥様の愛情たっぷり弁当![]()
ホームラボの男性陣、お弁当率が高いんです☆
独身Kさんは、お母様の手作り弁当![]()
コラコラ、食べてる時くらい、仕事から離れなさい!!
「節約のため」なんて言ってましたが、
きっと照れ隠しですよね(笑)
現場監督は、お昼を現場で取ることが多いので、
いつでもすぐ食べられるお弁当は、
とってもありがたいそうです![]()
家族の支えがあるから、それを活力に
仕事に励むことができるんですね![]()
従業員のご家族のみなさま、感謝してます、
ありがとうございます![]()
食事が終わった後の、休憩時間の使い方も、
それぞれで、
試験勉強に励む人、食後の運動をする人、
ただただ、雑談etc![]()
しっかり休んだ後は、お腹がいっぱいで眠くなった
なんて言わないで、シャキっと頑張りましょうね~![]()
毎月29日(多少前後しますが)は「にくの日」
ホームラボのお肉大好きメンバーで、焼肉を食べに行く日です![]()
お店も集まる人数も、月によってバラバラですが、
昨日は、5人で、会社近くの国府宮ホルモンへ![]()
ハラミ~、カルビ~、ホ~ルモ~ン
野菜も食べようって、オーダーするものの…
やっぱりお肉が大好きで…

気づけば、網の上は、肉だらけ![]()

食べた~、飲んだ~(笑)
仕事から離れた楽しい話で、大盛り上がりでした![]()
スィーツ女子は、
デザートもしっかりいただきます![]()
![]()

検診結果、悪玉コレステロール値が高くて心配になるけど、
にくの日だけは、やめられません
お誕生日月のメンバーは、お祝いに、
ご馳走してもらえる特典
もあったりします![]()
もちろん、来月も開催されま~す![]()
では、にくの日を楽しみに、
また1ヶ月、頑張ってお仕事に励むとしますか![]()
Category
Archive
- 2025.101
- 2025.091
- 2025.081
- 2025.072
- 2025.062
- 2025.051
- 2025.031
- 2025.021
- 2025.011
- 2024.122
- 2024.111
- 2024.101
- 2024.091
- 2024.083
- 2024.072
- 2024.062
- 2024.053
- 2024.044
- 2024.032
- 2024.022
- 2024.013
- 2023.123
- 2023.114
- 2023.103
- 2023.093
- 2023.083
- 2023.074
- 2023.062
- 2023.052
- 2023.044
- 2023.033
- 2023.022
- 2023.012
- 2022.122
- 2022.112
- 2022.102
- 2022.091
- 2022.082
- 2022.072
- 2022.061
- 2022.053
- 2022.041
- 2022.033
- 2022.022
- 2022.013
- 2021.121
- 2021.111
- 2021.103
- 2021.091
- 2021.084
- 2021.074
- 2021.062
- 2021.052
- 2021.042
- 2021.035
- 2021.023
- 2021.013
- 2020.124
- 2020.113
- 2020.103
- 2020.093
- 2020.084
- 2020.072
- 2020.063
- 2020.057
- 2020.044
- 2020.036
- 2020.024
- 2020.015
- 2019.124
- 2019.1110
- 2019.1010
- 2019.094
- 2019.085
- 2019.0711
- 2019.0612
- 2019.058
- 2019.043
- 2019.034
- 2019.022
- 2019.012
- 2018.122
- 2018.115
- 2018.104
- 2018.095
- 2018.084
- 2018.072
- 2018.064
- 2018.052
- 2018.043
- 2018.034
- 2018.021
- 2017.123
- 2017.115
- 2017.107
- 2017.096
- 2017.083
- 2017.077
- 2017.069
- 2017.054
- 2017.046
- 2017.033
- 2017.0210
- 2017.017
- 2016.126
- 2016.118
- 2016.1010
- 2016.0911
- 2016.084
- 2016.072
- 2016.0616
- 2016.0510
- 2016.0412
- 2016.0326
- 2016.0219
- 2016.017
- 2015.1211
- 2015.117
- 2015.1013
- 2015.093
- 2015.085
- 2015.077
- 2015.069
- 2015.054
- 2015.047
- 2015.038
- 2015.028
- 2015.0110
- 2014.1210
- 2014.114
- 2014.106
- 2014.099
- 2014.0814
- 2014.0712
- 2014.0623
- 2014.0521
- 2014.044


























