ブログ

こんにちは。
本日は、ご入居後定期点検時のエピソードです


8歳の娘様が絵を習っているお話を聞き、作品の絵はがきを見せてもらいました。


ご親族の影響で通い始めたことがきっかけで、習い始めて1年との事。

色選び、色の濃淡をつける為のティッシュペーパーや消しゴムの使い方、
伝えたい言葉などなど…


好きな絵を1つ書くだけでもいろいろなことを考えながら作る絵はがき。

絵はがきから、たくさんの学びにつながるんだと納得する瞬間でした。


何より、とても楽しそうに私に絵の説明をしてくれる娘様の姿、
別室まで私を連れて行き、絵はがき以外の作品の紹介をしてくれるその笑顔が、
本当に楽しみながら絵を描いているんだという事がとても伝わりました


6年前、ご新築記念にみんなで門壁にビー玉を埋めた事は(2歳では当然)覚えていない?ご様子
でしたけど、娘様が大きく成長していることに喜びを感じました。


※お施主様
ビー玉埋めのビデオ映像を見せていただきありがとうございます。
懐かしくて、色々な思いが込み上げてきました。


お施主様との末長いお付き合いを嬉しく感じる
ご入居後定期点検時のエピソードでした。


又、レポートします。

こんにちは!
ラボレジャーイエローです。


今回はホームラボが販売代理をしております
長久手市にある㈱ユニホー様の分譲戸建をご紹介します


物件は、交通アクセスの良い2現場↓
▶フォリア長久手はなみずき通Ⅱ 全4棟
リニモ「はなみずき通り」駅 徒歩約4分
▶フォリア長久手喜婦嶽 全3棟
リニモ「杁ヶ池公園」駅 徒歩約6分


長久手市は、住みやすく子育てしやすい街ランキングが常に上位の
日本一住民の平均年齢が若く40年以上人口が増加し続けている街で
若者に人気のカフェや雑貨店なども揃っています。


買い物環境も、IKEAをはじめ、イオンモールやアピタなど
大型の商業施設が揃い、コストコへのアクセスもGOOD


都会的でオシャレな住宅街が増える一方で、
愛・地球博記念公園が再整備され、
ジブリパークなどの自然豊かなレジャースポットもあり、
住みやすい街として人気の高いエリアです。


建物も個性的で住みやすい間取りになっていますので、
ぜひ現地にてご見学下さい


フォリア長久手はなみずき通Ⅱでは「内覧先行販売会」を開催中
詳しくはこちら → イベント情報

注文住宅をご希望の方もお気軽にお越し下さいませ。
みなさまのご来場、お待ちしております。

こんにちは。


今回は、一宮市にて行われました
上棟工事の様子を紹介します。


天候はあいにくの曇りでしたが
雨に降られず順調に工事を行うことが出来ました


基礎工事の時は、
建物の大きさを感じることが出来ませんでしたが
やはり柱が立つと、その大きさを実感しますね。


お施主様、上棟おめでとうございます


これからどんどん工事が進んでいきます
素敵な住まいが出来るよう、
安全に気を付けて頑張っていきます。

こんにちは!


営業のYです。

先日、久しぶりの旅行に行ってきました!!(ウイルス対策を万全にして)

その際の写真をいくつか。

兵庫県の有馬温泉に行ってきました。

そのついでに淡路島に行ってきたのですが、

「ニジゲンノモリ」に寄り道。


クレヨンしんちゃんのキャラクターの多さにビックリ!!


今回はお気に入りの写真を2枚UPします。

他にもドラゴンクエストや鬼滅の刃、シンゴジラなどたくさんあり楽しめました。


また、更新します。


先日、ご入居後の定期点検にお伺いした時の事です。


こちらのお住まいには愛猫ちゃんがいる為、
「キャットウォーク」と「ペットドア」をつくって欲しい
とのご要望がございました。
猫の気持ち?になり、愛猫ちゃんに気に入って頂けるように、
棚板の高さ、配置、開口部等々考え造作しました


そのキャットウォーク↓↓↓


愛猫ちゃんが、引っ越し早々から使ってくれているらしく、
新居へお伺いした際、その愛猫ちゃんの光景が見れると、
とても嬉しく、又微笑ましく思いました


愛猫ちゃんはそこで隠れたり休んだりと、
とても気に入ってくれたようです。


又、キャットウォークは
リビングと2階主寝室のペットドアでつながっているので、
毎朝、ごはんを求めにドアに爪で「カリカリ,カリカリ」と
音を立てて待機しているそうです。


ちなみに、愛猫ちゃんは2匹ですが、
もう1匹はずっとキャットウォークの陰に隠れていて、
とっても人見知りの為、私はお会いできませんでした


一生に1度のマイホーム建築。
ホームラボは、ご満足いくお住まいが建てられるように、
お客様の声に常に耳を傾けながらお手伝いできるよう
精一杯がんばります

こんにちは!
ラボレンジャーイエローです。

今回はモデルハウスの掲示物についてご紹介いたします

モデルハウス内には、ご見学ポイントや住宅設備の所に
解説や仕様のポップが掲示してあります。

 

これらはお客様の住宅へのアイディアを
少しでも多く持ち帰って頂くためです。

 

それ以外もモデルハウスに関係のあるプランなどを掲示しています。

 
モデルハウスご見学の際はモデルハウス以外の
ホームラボのプランも、ぜひご見学下さい。


掘り出し物の良いアイディアが見つかるかもしれません

こんにちは。
今回は先日行われました地鎮祭の様子をお届けします


当日は天気予報を何度もチェックするも、雨の予報…
雲行きの怪しい中の地鎮祭でしたが、
何とか雨に降られずに行うことが出来ました。


ただ【雨降って地固まる】と言うように、雨に悪い意味はなく、
むしろ縁起が良いとされているくらいですので、
万が一、雨が降ったとしてもご安心を!


ご家族揃って、お清めにもご参加いただきました。

お子様たちも、お家の完成が楽しみですね♪

今回はリフォームでの外壁塗り替えを紹介します。

 

お客様より、入居後10年が経ち、
外壁の汚れや色あせが気になってきたとのことで、
塗り替えの依頼をいただきました。

【BEFORE】

 

 

住宅は、太陽の当たり方や風の強さ・雨・雪など、
少なからず影響を受け経年劣化していくものですが、
その傷み方は建物の東西南北などでも違いがあります。

 

今回のお客様も塗り替え時期が早いかと悩まれましたが
建物メンテナンスにおいては早いに越したことはないと思います

【AFTER】

 

 

今回の塗り替えで「新築時の美しさが戻ったみたい」と
お客様から嬉しいお言葉をいただきました

 

大切なマイホームをいつまでも美しく
ホームラボが、これからもお手伝いさせていただきます

こんにちは!
先日、一宮市で上棟工事が行われました。

天候にも恵まれ、順調に工事は進んでいきました。

お施主様、上棟おめでとうございます!

残りの工事も精一杯やらせて頂きます。


こちらの物件は8月に完成見学会を予定しております!!

時期が近くなりましたら、再度ご案内させていただきます。


また更新します。

こんにちは!
今回は、事務所にあるカタログについてのお話を。


現在、事務所内のカタログを更新する作業をしています。
カタログ名を1冊1冊Excelに打ち込み、何冊存在しているかを確認し、新しいものに差し替える作業です。

個人的に、小さいころからこういったカタログやパンフレットを見ることが大好きなので
おしゃれなカタログを発見すると嬉しくなります
お気に入りのものは、会社用とは別に個人用で発注しようかなと思ったり…。


カタログは、一般のお客さまでもお取り寄せできます。
ウェブ上で閲覧できるものもありますので、お家づくりのご参考にぜひ♪


また更新します。