LabLOG ラボログ

優しく暖かい「フォリア長久手はなみずき通II」

2023/01/23 ラボレンジャー・イエローのブログ

お久しぶりです。
レッドとブラックが音楽性の違いで脱隊してしまい
1人でラボレンジャーを営むイエローです

1人になると冬は一際寒さを感じます
そんなイエローが久しぶりに、長久手市の分譲住宅
「フォリア長久手はなみずき通II」に待機しました。

暖かいです
冬なのに暖かいです
1人なのに暖かいです


床暖房です
イエローを床暖房が暖めてくれます。
足もとから全身を暖めてくれます
こんな感じに↓↓↓

イエローを優しく暖めてくれます。
レッドとブラックのように優しく

「フォリア長久手はなみずき通II」は
訪れた人を優しく暖めてくれます


しばらくすると、現場担当の石田剛が帰って来て
優しく暖かいオヤジギャグを聞かせてくれました


いろいろな理由で寒さを感じている人は
「フォリア長久手はなみずき通II」に訪れてみて下さい。

優しく暖めてくれるリビングと石田剛が
寒さを忘れさせてくれます

YouTubeチャンネル開設のお知らせ!!

2023/01/12

明けましておめでとうございます。                                                  本年もよろしくお願いいたします。


新年最初の内容はお知らせになります!!

この度、ホームラボのYouTubeチャンネルが開設されました

会社紹介や施工事例が主な内容になります。

皆様のお家づくりのご参考になれば幸いです。                                              公式チャンネルは → こちら

チャンネル登録を宜しくお願い致します


▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼


現在、【canvas】が提案する新モデルハウス「一宮市木曽川黒田」では、
1/28(土)・29(日)の先行内覧会に向け、準備を進めています。

~忙しい日々を快適に過ごせるオシャレを意識した生活動線~

是非この機会に、ホームラボのモデルハウスをご体感ください!


【新企画 canvas】vol.2

2022/12/13

こんにちは。
今回は、先日お伝えした新企画【canvas】について、
もう少し詳しくお話していきたいと思います。


前回のブログにもありましたようにコンセプトは「セレクト型注文住宅
となっており、自分の欲しいものを欲しい分だけ加えていく、
まるで真っ白なキャンバスに絵を描くようにご自身の希望をかたちにしていく、
そんな自由設計の注文住宅です

 


オシャレにこだわりたい/標準仕様では物足りない/オプションを追加したい
建物スペックを重視したい/長期優良住宅にしたい/耐震性能を良くしたい
住宅設備を充実させたい/立地重視!変形地・狭小地に家を建てたい
などなど…

こだわる部分は、人それぞれあるかと思います。


そんなご要望を、ぜひ私たちに聞かせてください!
自由設計だからこそ叶う、自分で作り上げていく注文住宅を
私たちと一緒に楽しんでいただければ幸いです。


20代~30代の私たちの「概念にとらわれない」をご提案させていただきます!


お土地探しや資金のご相談会も随時開催しておりますので
お気軽にご相談下さい。


相談会などのご予約は、こちら → イベント予約


▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼


現在、【canvas】が提案する新モデルハウス「一宮市木曽川黒田」では、
1/28(土)・29(日)の先行内覧会に向け、準備を進めています。

~忙しい日々を快適に過ごせるオシャレを意識した生活動線~

是非この機会に、ホームラボのモデルハウスをご体感ください!


【新企画 canvas】

2022/12/03

こんにちは!!


今回はホームラボの新企画【canvas】(キャンバス)についてです。

コンセプトは「セレクト型注文住宅」になっており、

主な住宅検討者様(20台後半から30代前半)と同世代の社員がお手伝いさせて頂きます。

社員の中にはこの前結婚した新婚さんやパパになった社員もいます。


同じ目線から住宅のことを一緒に考えていきましょう!!

もちろん土地探しや資金計画、数年後のご検討の方でも大歓迎です。

家づくりについてアドバイスさせていただきます。


そんな僕たちが考えた【canvas】のモデルハウスを現在一宮市で建築中です。

現在はこんな感じ、、、


先行オープンを来年1月末に予定しております。

是非お越し下さい!!

長久手はなみずき通Ⅱ完成間近

2022/11/21

以前よりお伝えしております長久手市戸建住宅の情報です
今現在、建物工事は終わり、外構工事の真っ最中↓↓↓


いよいよ来月には、完成披露会を予定しております。
日時:12/3(土)・4日(日) 10:00~17:00


事前予約制 ご予約はこちら → 完成披露販売会


イベント前ですが、建物内のこだわりポイントを
少しだけ紹介させていただきます


今回の物件は、通常の建売にはない
住む方にとってプラスαとなる設計になっております。


【A棟リビング腰掛カウンター】リビングに家族が集まりやすい空間に!


【B棟・C棟タタミコーナー】


▶チラシはこちら → PDF

 


▶物件概要はこちら → フォリア長久手はなみずき通Ⅱ


お近くにお住まいの方、長久手市で住宅を探されている方は
是非、この機会にご見学ください!


スタッフ一同お待ちしております。

入居後点検時の絵はがき

2022/11/07

こんにちは。
本日は、ご入居後定期点検時のエピソードです


8歳の娘様が絵を習っているお話を聞き、作品の絵はがきを見せてもらいました。


ご親族の影響で通い始めたことがきっかけで、習い始めて1年との事。

色選び、色の濃淡をつける為のティッシュペーパーや消しゴムの使い方、
伝えたい言葉などなど…


好きな絵を1つ書くだけでもいろいろなことを考えながら作る絵はがき。

絵はがきから、たくさんの学びにつながるんだと納得する瞬間でした。


何より、とても楽しそうに私に絵の説明をしてくれる娘様の姿、
別室まで私を連れて行き、絵はがき以外の作品の紹介をしてくれるその笑顔が、
本当に楽しみながら絵を描いているんだという事がとても伝わりました


6年前、ご新築記念にみんなで門壁にビー玉を埋めた事は(2歳では当然)覚えていない?ご様子
でしたけど、娘様が大きく成長していることに喜びを感じました。


※お施主様
ビー玉埋めのビデオ映像を見せていただきありがとうございます。
懐かしくて、色々な思いが込み上げてきました。


お施主様との末長いお付き合いを嬉しく感じる
ご入居後定期点検時のエピソードでした。


又、レポートします。

長久手市 リニモ「はなみずき通り」駅 徒歩約4分で分譲中

2022/10/27 ラボレンジャー・イエローのブログ

こんにちは!
ラボレジャーイエローです。


今回はホームラボが販売代理をしております
長久手市にある㈱ユニホー様の分譲戸建をご紹介します


物件は、交通アクセスの良い2現場↓
▶フォリア長久手はなみずき通Ⅱ 全4棟
リニモ「はなみずき通り」駅 徒歩約4分
▶フォリア長久手喜婦嶽 全3棟
リニモ「杁ヶ池公園」駅 徒歩約6分


長久手市は、住みやすく子育てしやすい街ランキングが常に上位の
日本一住民の平均年齢が若く40年以上人口が増加し続けている街で
若者に人気のカフェや雑貨店なども揃っています。


買い物環境も、IKEAをはじめ、イオンモールやアピタなど
大型の商業施設が揃い、コストコへのアクセスもGOOD


都会的でオシャレな住宅街が増える一方で、
愛・地球博記念公園が再整備され、
ジブリパークなどの自然豊かなレジャースポットもあり、
住みやすい街として人気の高いエリアです。


建物も個性的で住みやすい間取りになっていますので、
ぜひ現地にてご見学下さい


フォリア長久手はなみずき通Ⅱでは「内覧先行販売会」を開催中
詳しくはこちら → イベント情報

注文住宅をご希望の方もお気軽にお越し下さいませ。
みなさまのご来場、お待ちしております。

上棟工事

2022/10/04 ここちいい家

こんにちは。


今回は、一宮市にて行われました
上棟工事の様子を紹介します。


天候はあいにくの曇りでしたが
雨に降られず順調に工事を行うことが出来ました


基礎工事の時は、
建物の大きさを感じることが出来ませんでしたが
やはり柱が立つと、その大きさを実感しますね。


お施主様、上棟おめでとうございます


これからどんどん工事が進んでいきます
素敵な住まいが出来るよう、
安全に気を付けて頑張っていきます。

営業の休日

2022/09/12 ここちいい家

こんにちは!


営業のYです。

先日、久しぶりの旅行に行ってきました!!(ウイルス対策を万全にして)

その際の写真をいくつか。

兵庫県の有馬温泉に行ってきました。

そのついでに淡路島に行ってきたのですが、

「ニジゲンノモリ」に寄り道。


クレヨンしんちゃんのキャラクターの多さにビックリ!!


今回はお気に入りの写真を2枚UPします。

他にもドラゴンクエストや鬼滅の刃、シンゴジラなどたくさんあり楽しめました。


また、更新します。


キャットウォーク

2022/08/25 ここちいい家

先日、ご入居後の定期点検にお伺いした時の事です。


こちらのお住まいには愛猫ちゃんがいる為、
「キャットウォーク」と「ペットドア」をつくって欲しい
とのご要望がございました。
猫の気持ち?になり、愛猫ちゃんに気に入って頂けるように、
棚板の高さ、配置、開口部等々考え造作しました


そのキャットウォーク↓↓↓


愛猫ちゃんが、引っ越し早々から使ってくれているらしく、
新居へお伺いした際、その愛猫ちゃんの光景が見れると、
とても嬉しく、又微笑ましく思いました


愛猫ちゃんはそこで隠れたり休んだりと、
とても気に入ってくれたようです。


又、キャットウォークは
リビングと2階主寝室のペットドアでつながっているので、
毎朝、ごはんを求めにドアに爪で「カリカリ,カリカリ」と
音を立てて待機しているそうです。


ちなみに、愛猫ちゃんは2匹ですが、
もう1匹はずっとキャットウォークの陰に隠れていて、
とっても人見知りの為、私はお会いできませんでした


一生に1度のマイホーム建築。
ホームラボは、ご満足いくお住まいが建てられるように、
お客様の声に常に耳を傾けながらお手伝いできるよう
精一杯がんばります

CATEGORY

ARCHIVE

CONTACT資料請求・お問い合わせ