LabLOG ラボログ

 ■[モデルハウス(笠松田代A棟)]の一覧


オープンハウスまで待ちきれない♪

2014/08/21 モデルハウス(笠松田代A棟)

雨続きのお盆休み明け、連日暑い日が続いています。

完成間近の笠松町田代のモデルハウスでも、

大工さんが汗だくで作業してみえました

 

完成を楽しみにされているみなさまに、

これから数回に分けて、中の様子をレポートしますので、

お付き合いくださいませ

 

それでは、おじゃましま~す

 

玄関を入ると、入口が3方向へ分かれています。

写真には写っていませんが、左:トイレ~お風呂・洗面、

中:キッチン・リビングへ 右:和室へと続きます。

 

 

大きな下駄箱と反対側にクローゼットも設けられた、

収納バッチリの広~い玄関です

 

まずは、左へ 

取っ手がとってもオシャレ(笑)なトイレです 

 

 

こちらのドア、大工さんが図面・取説とにらめっこしながら

取付していました。

 

鏡面仕上げのピッカピカのドア、ステキ

 

トイレの隣は、バス&パウダールーム

木目調で統一され、スッキリした印象です。

 

 

パウダールームを抜けた先は、キッチン

シックな色のモザイクタイルは、玄関正面のガラス棚や

トイレ壁のアクセントと同じタイルが使われています。

 

 

家事導線がスムーズにつながっているので、

ここで毎日の生活を送るご家族にとって、

すごく便利なことでしょう

 

それでは、今日はここまで。

次回は、右側の入り口の先をご案内しますので、

お楽しみに~♪

色づいてきました☆

2014/08/11 モデルハウス(笠松田代A棟)

笠松田代の現場ですが、先日予告?した、

キッチンカウンター壁のモザイクタイルと、

2F、階段を上がってすぐの部屋の造作本棚の

クロス施工が終わりました

 

 

他にも、和室のアクセントクロス、

 

2F寝室の折上げ天井のクロス仕上げ など、

 

室内が、徐々に色づいてきています

 

トイレや、玄関のガラス棚にも、

おシャレなモザイクタイルが

 

 

白を基調とした内装に、クールな色のモザイクタイル・

アクセントクロスが、とってもいい感じです。 

 

クロス工事が終わり、完成までは、もうあと一息

 

お盆休み明けには、さらに仕上がった内部を

お伝えできることと思います。

お楽しみに~

クロス工事の様子です

2014/08/07 モデルハウス(笠松田代A棟)

笠松町田代の「クロス工事」の様子です

  

まずは、下処理

壁・天井等に貼ってあるボードの継ぎ目やビス穴へ

パテ(下地)を塗り、パテが乾いたら削って、

クロスを貼る面の凹凸を平らにしていきます。



その後、クロスに糊をつけて、貼っていくのですが… 

 

 

吹抜け部分は、内部足場を設置しての作業。

どうか、ご安全に!!

 

クロスが貼り終わると、印象もガラっと変わります。

室内の大半を占めるクロス選びは、

センスが問われるところ

 

どんな部屋に仕上がっていくのか、

ほんとに楽しみです

 

造作工事が進む隣で、新たに建築着工☆

2014/08/04 モデルハウス(笠松田代A棟)

笠松町田代の現場ですが、

前回、内部工事の様子をお伝えしてから、

2週間も経過してしまいました

 

現在、造作棚などがどんどん作り込まれています。

 

 

「クロス工事」も始まり、内装も、薄茶一色から、

少しずつ変化してきました

 

 

玄関のポーチタイルも、とってもいい感じに、

仕上がっていましたよ

 

完成まで、あと1ヶ月

日に日に仕上がっていく様子を、

映す撮影班も大忙しです

 

そして、こちらの現場、3棟建築予定

(建築中のモデルハウスはA棟)なのですが、

先日、C棟の方も、建築着工しました

 

今度のモデルハウスは、

スタイリッシュモダンな装いのA棟とは異なり、

南欧の風を感じるプロヴァンス風住宅の予定です

 

 

ますます、笠松町田代から、

目が離せなくなりそうですね♪

 

楽しみにされてるみなさまの為にも、

マメな記事UP、頑張りま~す

モザイクタイルに、アクセントクロスに

2014/07/18 モデルハウス(笠松田代A棟)

笠松田代の現場の進捗状況です。

 

「石膏ボード貼り」真っ最中の室内は、

壁一面、うす茶色。

まだまだ殺風景です

 

ここは、キッチン

奥の扉からは、洗面⇔お風呂という、

奥様想いの家事導線になっています

 

キッチンカウンター壁には、

この モザイクタイル↓ が貼られる予定です

 

2階の工事も、どんどんと進んでいました。

 

階段を上がってすぐの部屋は、

造作本棚が備え付けられたセカンドリビング

 

本棚奥のピンク色の部分には、

この クロス↓ が、アクセントとして使われる予定です。

 

そうそう、ピンクといえば、

現在、天井がピンク色をしているんですが、

これは「タイガーハイクリンボード」という

ホルムアルデヒドを吸収分解する性能を付加した

石膏ボードです。

 

あっ、この石膏ボードの上にクロスが施工されますので、

ずっとピンクではないですよ

 

ちなみに、吹抜の天井だけは、雰囲気を出すために

あえて床材を貼るという粋な計らいが

 

さて、セカンドリビングからは

バルコニーへ出る廊下が続いているのですが、

なんと「すのこ床」なんです

 

 

3ヶ所の穴には、ガラスが入るらしいですよ

すぐ横は、吹抜けになっており、解放感タップリの

憩いの場所になりそうです。

 

細かな部分まで、こだわった仕様で、

今後、このシンプルな部屋がどんなカラーに変化するのか、

とっても楽しみですね♪

台風一過の青空に映える白い外壁

2014/07/11 モデルハウス(笠松田代A棟)

今日は、台風一過の猛暑日でしたね

 

笠松町田代の現場では、足場のシートをまとめてくくり、

強風に備えていましたが、幸い、大きな被害はなかったようです。

 

白い外壁が青空に映えて、キレイですね~

 

内部工事の方は…

 

洗面所にスリムイン収納が取付られていました

 

 

なんと、可動式のタオルハンガー付

 

玄関には、スリッパ収納ラックも

 

造作工事は、まだ来週も続きます。 

どんどん仕上がっていく内部に、乞うご期待 

階段が取り付けられました

2014/07/07 モデルハウス(笠松田代A棟)

日差しがきびしいと思ったら、

雨がザァーザァー降って蒸し暑かったりと、

不安定な天気が続いていますね。

 

そんな中、笠松町田代のモデルハウス建築現場は、

「造作工事」がどんどん進行しています

 

先週は、「階段」が取り付けられました

 

1階から2階へ

 

下を見下ろすと、こんな感じです

 

そして、さらに、2階から「ロフト」へ続く階段

 

様々な用途がありそうなロフト部屋は、

高い位置の窓から光が差し込み、明るい印象です

 

外から見るとこの部分になります↓↓↓

 

あればあるだけうれしい収納スペースは、

こんなところにも

 

こちらは、2階の廊下に設けられた「トールシェルフ」

 

 

好きな高さに調整できる棚がこんなにたくさん♪

なにを収納するか、迷っちゃいますね。

 

屋外には、鍵付の「外部収納庫」が

 

スタッドレスタイヤやゴルフバック、園芸用具や

チビッコの遊び道具など、大活躍の予感

 

他にも、ウォークインクローゼットはもちろん、

階段下収納・ファミリークローゼットなどなど、

充実した収納も、このモデルハウスの魅力のひとつです

2Fにも、シャワー室が!!

2014/06/30 モデルハウス(笠松田代A棟)

先週末、ユニットバスの施工が終わった、

笠松町田代で建築中のモデルハウス

 

まだまだ完成ではありませんが、

自然な素材感や重厚感を感じさせる木目調の壁パネルが、

いい雰囲気です

 

実は、このモデルハウス、

2階にもシャワールームがあるんです!!

 

朝のシャワー専用のスペースや、

2世帯同居やゲストのためのもう1つのバスルームとして、

また、夏の間はシャワーで済ませる方etc、

用途は様々でしょうが、暮らしがより快適になることでしょう

ユニットバス施工の真っ最中

2014/06/28 モデルハウス(笠松田代A棟)

昨日、午前中の笠松町田代の現場は、

ユニットバス施工の真っ最中でした。

 

今回のモデルハウスのユニットバスは、

LIXILのキレイユという商品が採用されました

 

汚れにくく、美しさが長持ちする『人造大理石浴槽』、

ゴミ捨て・掃除もラクラク『くるりんポイ排水口』、

浴槽保温材と保温組フタの“ダブル保温”構造で、

お湯を冷めにくくする『サーモバスS』と、

毎日使うバスルームに、うれしい機能が満載の

ユニットバスです

 

しかも、壁パネル・浴槽カラー・床カラーは、

何種類もあるバリエーションから、お好みで

選ぶことが出来ちゃうんです

 

どんなカラーに仕上がったのかは、

施工完了後のお楽しみということで♪

 

フローリング施工の様子

2014/06/27 モデルハウス(笠松田代A棟)

日々、工事が進む笠松町田代の現場、

今日はどんな感じになっているんでしょう???

 

 

「造作工事」真っ最中の現場です

 

実は、ここ、2階なんです

洋室へ続く廊下には、先日とは違う色の

フローリングが施工されていました。

 

 

明日は、ユニットバス設置の様子を

お伝えする予定です。

 

お楽しみに~

  

まずは、施工する箇所にボンドを塗ります

 

 

この上に、フロア材を貼っていくんですが、

フロア材には、、♂♀の実(さね)↓↓↓があるので、

 

きっちりとタタキ(少し重い木)で叩いて、

隙間ができないように、はめ込んでいきます 

 

次に、♂実の部分に、

エアタッカー(簡単に言うとホチキスの針の太い奴)

を打ち込み、しっかりと固定します。

 

これを繰り返していくと、キレイな床の完成です

 

床の先は吹抜け部(写真右側) 

 

 

上から覗くと、ちょっと怖い… かも

 

 

CATEGORY

ARCHIVE

CONTACT資料請求・お問い合わせ