ブログ
こんにちは。
本日は北名古屋市鹿田モデルハウスについてです。
敷地の小さな土地
高さが制限されている土地
高低差のある土地
そんな土地に新築を建てる場合に効果的な建て方のご紹介です。
★スキップフロア
スキップフロアとは、床面の一部に高さを変えた部分を持たせた構造のことです。
居室に「中二階」「中三階」をつくり、
床の一部に高低差を設け、数段の階段でつなげます。
そんな高低差が居室を広く感じる事ができ、開放的な空間を演出できます。
スキップフロアの間取りでは、段差によって間仕切りを行えるため、
部屋や収納スペースを多くとることができ、建築面積に制限のある狭小土地では、
かなり有効的な間取りとなります。
鹿田モデルハウスには2ヵ所のスキップフロアが見学できます。
一つは下階はクッションマット敷きでキッズスペースに。
上階はタタミコーナーでゴロゴロお昼寝スペースに。
もう一つは下階は造作机のあるタタミ敷きの書斎コーナーに。
上階はプラモデルや日曜大工の作品をそのまま広げられる工作コーナーに。
使い方は色々です。
週末は営業スタッフが現地待機致しております。
一度ご体感下さいませ。
お待ち致しております。
※不在の場合もございますので、事前にご連絡頂ければ幸いです。
Category
Archive
- 2025.011
- 2024.122
- 2024.111
- 2024.101
- 2024.091
- 2024.083
- 2024.072
- 2024.062
- 2024.053
- 2024.044
- 2024.032
- 2024.022
- 2024.013
- 2023.123
- 2023.114
- 2023.103
- 2023.093
- 2023.083
- 2023.074
- 2023.062
- 2023.052
- 2023.044
- 2023.033
- 2023.022
- 2023.012
- 2022.122
- 2022.112
- 2022.102
- 2022.091
- 2022.082
- 2022.072
- 2022.061
- 2022.053
- 2022.041
- 2022.033
- 2022.022
- 2022.013
- 2021.121
- 2021.111
- 2021.103
- 2021.091
- 2021.084
- 2021.074
- 2021.062
- 2021.052
- 2021.042
- 2021.035
- 2021.023
- 2021.013
- 2020.124
- 2020.113
- 2020.103
- 2020.093
- 2020.084
- 2020.072
- 2020.063
- 2020.057
- 2020.044
- 2020.036
- 2020.024
- 2020.015
- 2019.124
- 2019.1110
- 2019.1010
- 2019.094
- 2019.085
- 2019.0711
- 2019.0612
- 2019.058
- 2019.043
- 2019.034
- 2019.022
- 2019.012
- 2018.122
- 2018.115
- 2018.104
- 2018.095
- 2018.084
- 2018.072
- 2018.064
- 2018.052
- 2018.043
- 2018.034
- 2018.021
- 2017.123
- 2017.115
- 2017.107
- 2017.096
- 2017.083
- 2017.077
- 2017.069
- 2017.054
- 2017.046
- 2017.033
- 2017.0210
- 2017.017
- 2016.126
- 2016.118
- 2016.1010
- 2016.0911
- 2016.084
- 2016.072
- 2016.0616
- 2016.0510
- 2016.0412
- 2016.0326
- 2016.0219
- 2016.017
- 2015.1211
- 2015.117
- 2015.1013
- 2015.093
- 2015.085
- 2015.077
- 2015.069
- 2015.054
- 2015.047
- 2015.038
- 2015.028
- 2015.0110
- 2014.1210
- 2014.114
- 2014.106
- 2014.099
- 2014.0814
- 2014.0712
- 2014.0623
- 2014.0521
- 2014.044