こんにちは。 ホームラボでは、建物のお引渡し後、定期的に点検を実施、 不具合の修繕や、その他お住まいに関するご相談・ アドバイスをさせていただいております。
本日は、1年点検のレポートです。
点検時期にいつも感じるのが、 時が経つのが『早い』!!ということ。 先日着工したと思ったら、お引渡しから、 もう1年が経過してるんですね…
そんなことを感じながら、まず目に入ったのが、 写真左下、木製格子からはみ出している『わら』?です。
この『わら』は何かというと、 猫を厳しい寒さから守るための防寒措置でした。 もともと、このあたりで生活している猫だったらしいですが、 今では我が家の一員だそうです。 ご主人様のお心遣いに、ホッコリしました
名前はチャトラ(♂)だそうです。 お会いしたかったのですが、チャトラくんの帰宅時間は 夕方頃という事で、残念
さて、次に室内に入り、目に飛び込んできたのは、 リビングにどっしりと構えているペレットストーブです。 お引渡しが昨年の春先でしたので、使用するのは今季が初めて
専用の木質チップ(ペレット)をストーブ上部に入れ、 燃料にします。廃材を使用するので、環境にも優しいんです。 5段階の温度調節ができるのも便利ですね。 寒いからといって高設定にするとサウナくらい暑くなるそうです。 使用後は、正面扉からチップの灰を取り除きます。
使用するペレットは、こちら↓↓↓
100%無垢の原材料より製造した国産のペレットです。 優しい匂いで、天然の消臭効果も期待できます。
実は、ブログ担当Y、木質ペレットをストーブではなく、 ペットのトイレ砂に混ぜて使っているんですが、 木の香りが部屋の中にうっすらと香り、 消臭はもちろん、癒し効果も感じています。
お庭を眺めると、大きなサッカーゴール サッカー好きには感激のお庭ですね♪
以上、点検?レポートでした。
お住まいは、異常もなく、 これからも快適生活を継続していただけます。 ありがとうございました。
|