こんにちは、名古屋市のリフォーム工事現場の その後の進捗状況です。
リビングは、下地合板そしてプラスターボードが 貼られてきました。
造作されたTVボード カウンターの高さはご主人様の希望です。 上にも下にも、何やらたくさんあるようですが、 全て意味があるんです。
配線用の穴も、忘れずに開けてあります
こちら↓↓↓ 何だか分かりますか?
洗面室の引戸スペース以外の余った部分にできた ちょっとしたデットスペース!! ここに細長い収納を、急きょ作ることになったんです。 小物入れに活躍しそうですね
目線を外部に移しましょう FPR防水で雨水対策もバッチリなバルコニー。
こちら側は、アルミ手すりを取り付けする予定ですので 今は大変危険な箇所
屋根の方は、遮熱シートの上にガルバリウム鋼板を葺きました。
今までの瓦屋根よりも軽量なので、万一の災害も安心ですね。 どんどんと仕上がっていくリフォーム工事、完成が楽しみです♪
以上、レポートでした
|