さて、昨日お伝えした断熱工事の続きですが・・・
吹付する断熱材の厚みは、75mm以上と決まっており、 この道具を使って、チェックするそうです
厚みの足りない箇所、気泡ができてしまった箇所には、 こうして補修が施されます
モコモコ キレイに削り取られていました
作業後に出た断熱材のゴミは、全て袋に入れられ、 トラック
最後に、ホウキでお掃除する姿も見られました
工事中の現場は汚いなんてイメージは、一昔前の話。 今は、現場の基本は、「整理整頓」「清掃清潔」
ホームラボは、常にそれを意識し、 安全で快適な現場環境の維持に努めています
|