上棟工事が完了した「フェレットと暮らすここちいい家」では、 日に日に、外部・内部と、工事が進んでいます。 (ブログが追い付かない~
まず、前回お伝えし損ねた、屋根工事の様子を。
こちらの、深みのあるグラデーションが美しい 「リッジウェイ」は、軽量のため耐震性に優れ、 防水性・防風性・耐衝撃性も兼ね備えた屋根材です
日本瓦の重厚感とはまた違った、おシャレな雰囲気。 お施主様が選ばれたグリーンの屋根、 遠目にも、とってもステキでしたよ
さて、今週は、サッシ工事から始まりました
並行して、柱には、防腐防蟻処理が施されました。
翌日は、ベランダの勾配断熱FRP防水工事。
まず、下地合板の上に勾配付断熱材を敷き込み、 さらに不燃板を固定。
防水下地を施工して、プライマーを塗布した後は、 ガラスマット敷→防水ポリエステル樹脂含浸。
仕上げに、高反射率トップコートを塗布して、 工事完了です
続いて、その翌日には、透湿防水シート貼り
透湿性・防水性、またに優れた丈夫なシートで、 建物を内側からしっかり守ります
シートにくるまれて、外観はこのように変化しました。
それでは、いよいよ、外壁工事に突入しま~す
|