先日、地鎮祭が執り行われました。
秋の長雨の言葉どおり、 秋雨前線と台風の影響で、最近は天気が悪い日が多く、 地鎮祭当日も、朝から、あいにくの曇り空 お昼からは降水確率70%の日でした。
でも、「社長の出席する地鎮祭は晴れる まだまだ健在のようで、さすがと言うべきか、 お昼を過ぎても雨が降る気配はありません。
予定どおり、地鎮祭が始まり…
まだ小さいながらに可愛い娘さんも一緒に、 ご家族そろっての四方祓いができました。
「えいっ(栄)」「えいっ(栄)」「えいっ(栄)」 ご主人様の力強い鍬入れです
無事に地鎮祭が終了しました。
お施主様、地鎮祭、おめでとうございます。 工事が安全に進み、立派なお家が完成しますように…
今回も、神主様が帰られ社長が退席され、 雨は降らない日なのかな・・・?と思った途端、 ザーザーと降り始めた雨 お施主様も驚いていました。
ホームラボの社長の晴れ男っぷりは、 自称ではないのかもしれませんね。
|