築38年のお住まいのリフォーム。 こだわりいっぱいのLDKやホール・ピアノ室・洋室の BEFORE→AFTERを紹介させていただきます。
【LDK】 BEFORE
AFTER もっとも大きなご要望の一つ、明るいリビングを叶えるべく、 今までは腰窓だった窓を掃出し窓に変更。一時的なゴミ出しも 便利になりました。収納の工夫も、バッチリです リビング奥に続く大きなガラスを採用した両開き扉は、 親御様への居室へつながっています。 〈造作TVボード〉 〈内窓付掃出し窓〉 〈食器棚兼パントリー(食品庫)〉
【ホール】 BEFORE AFTER 長年の生活でフカフカ?してしまったフロアを貼り替え、 正面の開き戸は、使い勝手を考慮し引き戸に。 天井の壁紙も貼り替わっています。
【ピアノ室】 BEFORE AFTER
今回のリフォームの大きな要望の一つ。お母様のご趣味である 快適なピアノ室 また、貼り替えも容易にできるよう、タイルカーペット敷にしました。 防音効果のあるペアガラス内窓も採用しています。 〈ペアガラス内窓〉
【和室→洋室】 BEFORE AFTER
以前は和室だったお部屋を、リクライニング式のベッドを 置くため、フローリング敷の洋室へ変更しました。 物入れスペースだった場所に、専用のトイレを新設。 手洗い器も装備され、快適な生活ができそうです。 〈トイレ〉
|